ぼーちゃん・美人ドクターにデレデレ

ひと月に一回のぼーちゃんの通院日です。

今回は美人ドクターがいらっしゃることを確認して行きました。

はい、いつも通り!

「ぼーちゃん、会いたかったよ~」の美人ドクターの第一声にのっけからデレデレのぼーちゃんです。

キャリーからいそいそと出てきて、そこら中にすりすり、美人ドクターにすりすり、ゴロゴロ喉を鳴らし、先月のイケメン先生の診察の時とは打って変わった態度です。

美人ドクターになら、何をされてもへっちゃらなぼーちゃん。

診察が終わってもなかなかキャリーに入ろうとしません。

無理やり押し込んで、診察室から出ます。いつも、看護師さんたちに笑われます。

検査結果

さて、肝心の検査結果ですが、数値がわずかに上がっていました。

7月の数値がよくて一日おきの点滴を月・水・金の週3回に減らしました。

8月の検査の時は体重も増えていたので血液検査なしでした。

この度は、土・日と点滴をせずに月曜日の検査になったので(点滴を2日していない)数値が少し上がったのかもしれないということです。

上がった数値も許容範囲で、体重も減っていないのでこのまま点滴は週3回でいいと言われました。

先の長い治療なので無理をしないようの配慮です。

こんなお話をしている間も、ぼーちゃんはすこぶるゴキゲンでグルグル喉を鳴らしていました。

またまた、いっちょ前のブロガーのようだ!

はい、上の記事でブログカード参考記事を埋め込んでみました。

猿には猿の進歩がありますね。

いろいろ、すごく悩んでわからないことも、あれっ?こんな簡単にできるのねなんてこともあります。

猿の苦悩は続きますが、コメントを励みに頑張ります。

猫ブログのつもりですが、シニアにゃんこは寝てばかりで、なかなかお笑いネタがありません。

猫の病気話のほかに、楽しい話があればいいな。

お客様大好きなむーちゃん

県外から久しぶりに猫友達が遊びに来てくれました。

近所の猫友達と5人でたこ焼きパーティ開催。

むーちゃんはお客様が大好きなので、ワイワイガヤガヤしている最中もみんなの真ん中にドカッと座って、かわいいをたくさん貰いました。

そして私はたこ焼きを焼いている写真を撮り忘れました・・・・楽しすぎて・・・

一晩、我が家にに泊まれれまして、にゃんこたちは、めぐちゃん以外みんなお客様に「おやすみなさい」と「おはよう」の挨拶はしていました。(お客様の布団回りをウロウロ、ゴソゴソしてました)

めぐちゃんは一度も姿を見せませず、幻の猫と呼ばれました。

若いもんについて行って

タコパの翌日は、お客様と外で食事です。

さすが、若い人は違います。

県外からなのに私よりこちらのお店に詳しくて、美味しいお店に連れて行ってもらいました。

で、店の名前は忘れました。もう介護されてる感じです。

うわ~~~美味しそう!とがっついて食べようとしたその時、「写真撮らないの?」と件の若者にいわれてとった写真です。

箸を箸袋から出して食べようとしていたところを既の処で思いとどまって撮ったんです。

豆乳の担々麺。まろやかで美味しかった!

楽しい一日でした。

コメント

  1. ねこ美 より:

    たっくん母さんこんにちは!

    たまには、お友達と会うのもいいですね(^^)

    一人でいると、世界が縮こまっちゃうので、広く広く生きたいものです。
    私も休日は、なるべくお出かけしたり、家族と会うようにしています。

    人間、一人で生きているわけじゃなく、助け合って生きていくもんですよね!
    (っと、生意気でしたかね(^^;) )

    こうやって、たっくん母さんとお話ししているだけでも、
    救われています。本当にありがとうございます^^♪

    • たっくん母 より:

      楽しかったです。なかなか、ブログもわからなくて日夜、格闘しています・・・
      いつブログを閉じちゃうかわからないけど、ねこ美さんのブログは楽しみにちょこちょこくだらないコメント入れますね。
      いつもありがとうございます。