今日はたっくんの病院の日でした。
蒸し暑くて外に出たくない日ですが、先にネットで順番とりをして時間調整して行ったのでさほど待たずにすみました。
美人先生に会えるよ、たっくん!
エアコンで体調不良
たっくんの通院の前の夜、エアコンをつけたままリビングで明けがた5:00までうたた寝してしまい、首や頭が痛くてぼーっとして辛かった。
少しでも体が休まるようそれからベッドに這いずっていきました。
エアコンなしもつらいし、どっぷりエアコン漬け持もつらいし・・・
夏を楽しむ若さが欲しいと思いつつ、頑張って猫を病院に連れて行きました。
もうたっくんの点滴バッグがなくなっていたので、どーでもこーでも病院に行かなくてはなりません。8:00に起きて、お風呂にはいってしゃっきりしていきました。
検査結果
血液検査の結果。クレアチニンもBUNも高い数値ですが前回と変わらず、体重も維持しているのでまずまずということです。
点滴の量はこのままでいきましょうということになりました。500mlを3日間に分けて点滴しています。毎日えらいぞ、たっくん!

貧血もなく、造血剤の注射もしなくてすみました。カリウム値もサプリなしで正常値だったので食事からちゃんととれているのでしょうと言われました。毛並みもつやつやで、脱水もしていない。
とりあえず、一安心です。
通院がストレスのようなので、頻繁にいかなくて済むよう、一か月分の点滴をもらっています。
そして、諭吉さんたちに「さよ~~なら~~~!帰って来いよ~~~~」
病院から帰って
たっくんは家に着くとほっとして、とりあえずカリカリを食べます。
しばらくウロウロ歩き回って、他の猫の匂いをかいだり、鼻チュウ💛をして挨拶します。かわいい!

おまけ
母ちゃんは帰宅後はヘロヘロです。
睡眠不足と、暑さと、たっくんの病院疲れがどっと出まして。
肉うどんを食べて、がっつり昼寝しました。
で、目が覚めたらオニオンチーズパンという美味しいパンを買っていたのを思い出し、しっかり食べて昼寝の再開。
夕方目が覚めて。さすがに晩御飯は食べられないだろうと思いましたが、食べました。大好きな天ぷらをつくって食べました。
エネルギー補給はバッチリです。
今日さよならした諭吉さんを呼び戻すために、明日からまたしっかり働きます!
コメント