またしても心配事です。
ぼーちゃんの方に直径2ミリくらいのイボがありました。
今日の朝まで気がつきませんでした。
元気がない
仕事から帰ってみるとぼーちゃんが部屋の隅っこで元気がありません。
今日は点滴の日なので、ぼーちゃんと呼ぶとのそのそと出てきました。
いつものようにおとなしく点滴をして、薬とチュールを混ぜてやると全部食べました。
いい子ねと撫でている時に。左肩に黒いデキモノを見つけました。
明日は昼からの出勤なので朝一で病院へ行きます。
今も部屋の隅っこで元気がありません。
も~~~~心配です!

ダニ?
ダニかなと調べてみましたがそうではないようです。
外に出さないので、その可能性は低いかと思いますがマンションの廊下には出してやるので・・・・
昨日ブラシをかけてやった時は、なかったと思うのですが、気がつかなかっただけかもしれません。
ぼーちゃんは、16歳。人間で言えば80歳。
いろいろ悪いところが出ても不思議はありませんが。
2年前にも頭にイボができて、外科手術でとってもらいました。
この時は、水がたまっていてだんだん大きくなっては注射で抜いてもらうということを繰り返していましたが、インターバルが短くなったのでとってもらいました。
このたびできたイボとは形状もでき方も違っていました。
ノミアレルギー
ぼーちゃんは、ノミアレルギーで病院に駆け込んだこともあります。
首の周りに小さな粒々ができて、診てもらったところノミアレルギーによる皮膚炎でした。
外には出していないのでどこでノミをもらったのかわかりません。
この時も病院へ連れて行くまでは心配でなりませんでした。
今夜は眠れない
心配で、眠れない。
ぼーちゃんが癌だったらどうしよう・・・・
辛い治療なら、積極的なことはするまいか・・・
いや、いざとなったらできることは何でもと思うだろうか・・・・
私の手の上に生まれて16年。かわいすぎる猫です。

なんともありませんように、なんともありませんように・・・
会社になんて・・・
猫を病院へ連れて行くので少し遅れますと言えるだろうか・・・・
コメント