フィステル経過

健康

一カ月ぶりの歯医者さんです。

前回、一本の歯を二つに割って傷んだほうの半分を抜歯するという手術を受けました。

仮の歯を入れていたのを外して傷の具合を見て、本格的に歯の型を取りました。

出来上がりまで、再び仮の歯を入れてもらっています。傷は順調に治っているということでした。

やっぱり怖い

割って残った歯と、その隣の歯にブリッジをかけます。

半分に割って残った歯には神経がありませんが、隣の歯には神経があります。これを削る時には麻酔をかけました。

がががががが、次回は歯のかみ合わせを確認しながら出来上がった歯を調節すると思います。

この時には麻酔はないと思います。かみ合わせの感覚を確認しながらの治療になるからです。

仮の歯を外したり、風を当てたりすると痛いのよねぇ・・・・・ものすごく。

仮の歯を外すときに、歯についたセメント削って取る時とか、「かみ合わせなんかどーでもいいから麻酔うってくれぇ!」って思ってしまいます。

痛いときには左手をあげて

と先生はおっしゃいます。

で、手をあげるとかみ合わせの調節をするのに麻酔をかけると、自分でわからないからねぇ、我慢してと言われて・・・・

むなしい・・・・

保険外

で、にっこり笑うとちょっと目につく部分の歯だから、保険で治さず(いわゆる銀歯でなく)白いセラミックかなんかで作ります。

(セラミックかなんか、素材はわかりません。次回訊いてみます。お値段に興奮して訊くの忘れました。たくさんの諭吉さん、さよーならー)

で、3本分で12万円と消費税。

嫌だぁ~~~~~!

ラーメン

歯医者の帰りには必ず大好きなラーメン屋さんに行きます。

歯科医院の窓からちょうど見える小さなラーメン屋さんですが、大変な人気で12:30には閉まってしまいます。

月・水・金曜日しか開いておらず、麺がなくなったら終わりというお店です。

歯医者さんで「あのお店、とても美味しいのよ」というと歯科衛生士さんたちが、「いつも行列ができていて気になって仕方がないけど、閉店が早いから行けない」と嘆いておられました。

で、さいさい、窓の外を見ては、「今一人出てきた、あ、まだ開いてるとか」、ずっとみんなで気にしておられたので、先生が「今度、順番に行ったらいいよ」って。よかったね!

チャーシュー麵。880円。リーズナブル!

麻酔もさめないまま、ラーメン食べました。

ちょっと食べにくかったのと、スープが麻酔のきいていた側の口からデロッてでかけて・・・

汚ねぇ・・・・

でも完食。スープも飲み干して、満足・満足❕

おまけ

雨の日に、むーちゃんがお約束の、ジョンジョロリン。洗濯して、室内に竿を渡して干そうと、物干し竿を振り回していて、座卓の上に置いていたコーヒーをぶちまける(# ゚Д゚)

コーヒーこぼした敷物と奥にはジョンジョロのシーツと布団。

コーヒーをぶちまけたのは自分ですが、腹が立つ!

コメント

  1. はーちゃん より:

    手を挙げ続ける、心の強さ持ちたいです。(ちかぢか歯医者)
    ラーメン屋さん、なんてところですか?こっそり教えてください⊂((・x・))⊃インスタup希望です!

    • sabichannoohige より:

      はーちゃんさん、コメントありがとうございます。ラーメン屋さんは十日市のユアーズ裏口の隣にあります。寿楽亭さんです。食べログにも出てます。美味しいのよ!

タイトルとURLをコピーしました