盲導犬

盲導犬

マッサージに行きました。なんだかヨレヨレで。月曜日、火曜日仕事が休みで水曜日に出勤しましたが具合が悪くてお昼で帰りました。木・金・土・日お仕事して今日(月曜日)出勤も調子悪くてお昼に早引き。

両日とも残った仕事は隣の席のできるイケメンにぬすくりつけて帰りました。すまんね、イケメン。

疲れがたまっているのだろうと思い、マッサージに行きました。

かわいい盲導犬ちゃんがいるところです。写真を撮って帰ろうと思っていましたが遊ぶのに夢中で忘れてしまいました。

で、前の画像を使ってます。

お母ちゃんの言うこと

この子はお母ちゃんの言うことを、たまにききません。お母ちゃんも、まだまだ訓練中です。

お家からバス停までの間、動かなくなることが続いたそうです。

フードを見せて歩かせたり、息子さんを呼んだりとあの手この手でなだめすかしてバス停まで行っていたそうですが、ある日、あまりに強情に歩かないと言い張るので、お母ちゃんは心が折れてしまい、「はぁ、もう帰ろうか・・・」と小さく呟いたら、

わかった!と言わんばかりにちゃっちゃとお母ちゃんを自宅まで連れて帰ったそうです。うける~~~!

今は問題なく、バス停まで歩くそうです。

また、他の日、何かの会に行った帰りにまた動かなくなったそうです。通りすがりのお姉さんや連れの方々がなだめすかしたそうですが、やはり動かなかったって。

で、お母ちゃんが「はぁ~~、タクシーのって帰ろうか・・・・」と小さく呟くとちゃっちゃとタクシー乗り場までお母ちゃんを連れて行ったそうです。

よくお母ちゃんが言うこときいてるなぁ・・・

いつもはとても立派にお母ちゃんを守っていますが、ときおりワガママが出るようです。

ハーネスを外して

マッサージが終わってから、盲導犬ちゃんをハウスから出してもらって遊ばせてもらいました。賢いワンちゃんです。

ハウスから出ると、一応、施術室を一周して異常がないかを確かめてから私と遊びました。

お気に入りのおもちゃを投げてくれとせがむ姿はかわいいの一言に尽きます。大きな体で膝の上に乗りたがるのもたまりません。写真がないのが残念です。

お母ちゃんもお兄ちゃんも、ハーネスをつけていない時は思いっきり甘やかしているようです。お兄ちゃんは、毎日この子と遊んでくれるそうです。

お母ちゃんは、この子がかわいくてしかたがないとおっしゃっていました。世界一かわいい子と思っているに違いありません。

無邪気な様子もハーネスをつけると一変して、きりっとした表情になります。お仕事中は撫でたり食べ物をやったりはもちろん、お母ちゃん以外の人が、むやみに名前を呼んだりもしないことが大切です。

異臭騒ぎは収束か・・・・

マッサージをしてもらって少し具合は良くなりました。

連日続いた我が家の異臭騒ぎは猫友さんの知恵を借りて、ようやく収まりました。

セスキ炭酸ソーダってすごいですね。

お高い次亜塩素酸のスプレーとかでも効かなかったジョンジョロリンの臭いが取れました。

皆様お試しください。少しつけておくといいような気がします。説明書はよく読んでくださいね。つかってはいけない物もあります。

あ、教えてくださった猫友さん曰く「お父さんの枕の臭いもとれるよ」と。え?父ちゃんの枕とジョンジョロリンは同じレベル?

コメント