げっ!お家に入れない!

仕事

久しぶりの残業を終えて、バスに乗って帰りました。バス停を降りてあれれれれぇ?

コロナの影響も少しずつ薄らいできて

仕事も忙しさを取り戻しつつあります。久しぶりに残業でした。

他部署での応援業務を終えて自分の部署に帰ってきて。

部屋の鍵かかかっているかもと、エレベータに乗った時には右手にキーホルダーを持っていました。

準備いい!(墓穴を掘ったけど)キーホルダーに自宅の鍵と会社事務所の鍵を一緒に付けていたんです。

やはり、忙しくて他の方も残っておられたので鍵はかかっておらず、やれやれとバッグとキーホルダーをポンと近くの他の人の机に置いて、自分の机で少しばかりペーパーワークをしました。

んで、じゃ、お先にってバッグだけ持って帰ってしまったんです。お家の鍵は放り投げたまま・・・・

ふんふふ~~~ん♪お気楽な私

お姉ちゃん、ヘルプミー~~~~!

帰りのバスから降りて、準備のいい私は家の鍵を手に握ろうとして・・・・れれれれれれれ?

バッグの中をかき回してもありません!家の鍵がありません!

心を落ち着けて考えて、あ、Fさんの机に置いたままだわと気づく。

すぐに会社に電話をしたけれど、すでに「本日の営業は終わりました」の自動音声。だよねぇ、9:00すぎだもの。

で、鍵を持っているのは車で30分くらいかかるところに住んでいる兄嫁ちゃん。

「どうか、お助けください」と電話しました。

兄はどうせ、吞んだくれてて車の運転なんかできないだろうし。

兄嫁ちゃん、レスキューに来てくれることになりました。ごめんちゃい!

すみません、係長!

それからダメもとで、最後まで残っておられた係長の携帯に電話してみました。(兄嫁ちゃんも家を出るまでいささか時間がかかるだろうと思い)

電話に出てくださった係長に事情を話すと、もう会社は出たけれど引き返してくださるとのこと。

鍵を秘密の場所に出しておいてくださるとおっしゃっていただきました。

ありがとうございます!

兄嫁に電話してかくかくしかじかと話し、タクシーで会社まで鍵を取りに行くからとレスキューをキャンセルしました。

DiDiでタクシーを呼び、会社まで往復して無事に家に入りました。

係長様、一週間ほどパシリをします!焼きそばパン買ってきます!ご迷惑をおかけいたしました。

おまけ

最近、この手の失敗が増えた。

他の方が使用予定の社用車のキーを自宅に持って帰って、車の鍵がないと、びびらせたり。コンクリートで覆ってある側溝に社用車の鍵落としたり・・・・

落ち着け、おばはん!

コメント