我が家の猫になりました

2月27日にめぐちゃんは正式に我が家の猫になりました。警察に行って手続きをしてきました。

毎晩、大声で泣き喚いています。うるさい。一昨日お客様が我が家にに泊まられましたました。めぐちゃんは隔離部屋で息をひそめていましたが、お客様が寝入った頃に喚き始めました。

お客様、寝られず・・・・たいがいにしときなさいよ、めぐちゃん!

リビングでくつろいでいます。

避妊手術

我が家の猫になったので避妊手術に連れて行こうと思います。

だいぶ慣れてリビングに出て来ておもちゃで遊ぶようになりました。ですが、抱っこしようとすると慌てて隔離部屋に隠れてしまします。

他の猫とも仲良くしていますし、隔離部屋では私に甘えますが、他のところではなかなか警戒心がとれません。せっかくここまで慣れてきたので、今しばらくこのままで、2週間後の22日に手術をすることにしました。

また警戒心が大きくなって、リビングにも出てこないなんてことになりませんように。

ぼーちゃん、腎不全

3月に入ってぼーちゃんも一カ月ぶりに病院へ行きました。クレアチニンもBUNも数値は横ばいです。このまま、一日おきの皮下点滴を続けます。

大好きな美人先生がお休みだったので、ぼーちゃんは検査の間も愛想を振りまくことなくシラーっとしてました。わかりやすい男です。

さびちゃんもたっくんも小康状態を保っていたかと思うと、あっという間に数値が上がってしまい毎日点滴となりました。

ぼーちゃんもどうなるかわかりませんが、この子は処方食を嫌がらず、バリバリ食べてくれるので、さびちゃんやたっくんよりは進行が穏やかになるのではと期待しています。

異臭騒ぎ

我が家の異臭騒ぎは、時折勃発します。

セスキで洗うと臭いが取れるので助かってはいますが、洗濯の回数が増えるのでやっぱり疲れます。

早くむーちゃんのジョンジョロリンが収まりますように・・・・

めぐちゃんの避妊が終われば収まるのでしょうか?ねぇ、むーちゃん、アンタもたいがいにしときなさいよ!

そういえば、この子も5年前に遺失物として家で半年過ごして晴れてうちの子になってから去勢手術したなぁ。あの時は預かり期間は半年だったけど、今は3ヵ月なんだな・・・・

ボクはジョンジョロとは関係ありません!byむーちゃん

コメント