今日は、今年最後のたっくんの病院の日でした。
今月はみみちゃんの口内炎、ぼーちゃんとたっくんの定期検査、たっくんの貧血の治療と毎週病院へ行きました。
諭吉が消えていくぅ~~~!
どこかで読んだことあるなぁ、男との別れで一番つらかったのが諭吉との別れだって・・・うけるし、わかる・・・
たっくん、貧血は改善
2回の造血剤注射のおかげで貧血は改善していました。もう一度、造血剤を打ってもらって来年明けてからすぐに検査に行きます。この時はぼーちゃんも一緒に検査です。
またまた、2匹かかえてヨタヨタ通院です。
そして、体重も3.2キロから3.4キロに増えていました。ここ3日よく食べるので嬉しいです。毛艶もよくて、なかなかの男前に戻りました。
たっくんの死ぬ死ぬ詐欺
5日ほど前の夜、たっくんが歩かなくなり食べることもせず、じっとうずくまったままで、頭を持ち上げるのもしんどそうだったので「ああ、この子は今夜旅立つんじゃないかな」と予感がして涙がでましたが、がががが、翌朝、腹がへったと私の頭をかじって起こしてくれました。痛いって!
その夜は、ぎっくり腰のため痛む腰をかかえてはおりましたが、たっくんを一人で旅立たせるわけにはいかないと、リビングの床に煎餅布団を曳いて寝ました。
ベッドで一緒に寝て、たっくんがトイレに行こうとして動いて落ちては大変と思ったので。
猫って、最後まで自分でトイレに行こうとしますよね。
煎餅布団で硬いリビングの床で、たっくんの様子を見ながら寝たような、寝ないような朝、たっくんが私の頭をかじってご飯の催促です。「わかった、わかった待って待って待って」と好物のトロリッチと三ツ星グルメのカリカリを混ぜてやるとモリモリ食べました。
これを、たっくんの死ぬ死ぬ詐欺と命名します。
その日の私の体調は最悪です。寝不足、腰痛、頭痛、金欠、物忘れ・・・・
めぐちゃん近況
めぐちゃんは、あいかわらず隔離部屋に引きこもっています。
ご飯が食べたくなると泣き喚きながら和室まで出てくるようになりましたが、他の猫が近づくと秒で退散です。
が、今日は皆が炬燵で昼寝している隙をついて、たっくんのご飯の残りを食べていました。
たっくんのご飯は嗜好性の高い美味しいご飯なので、勢いよく食べていました。
めぐちゃんも黒猫、たっくんもぼーちゃんも黒猫。
写真だとどれがどれだかわかりませんね。これはたっくんのご飯をむさぼり喰った後のめぐちゃんです。食べ終わったら速攻で隔離部屋に退散しました。

コメント
はじめまして。私も猫ちゃん多頭飼いで一人暮らししております。
今回やっと、ちゃんとブログを書こうと思い、ブログ村でチラホラほかの方のブログを見ていたら、同じような境遇(多頭飼い、一人暮らし)ということで、フォローさせていただきました。
体に気を付けて、お互い頑張りましょう!また遊びに来ますね!
はじめまして。コメントありがとうございます。猫はかわいくて、素敵な家族です。ブログ頑張ってくださいね。サイトを教えてくださいね。楽しみにしています。たっくんはお空にかえって行きました。お盆にうちに帰ってきたと思ってます。
深夜に申し訳ありません。
私のブログは、
https://nyanko2023.livedoor.blog/
「☆four CATsライフ」というブログです。
うちのネコちゃんも、8月にお空に旅立ちました。
とてもツラかったですが、
その思いをブログに書いています。
ぜひ、お暇なときに遊びに来てくださいね!
ありがとうございます。つい最近なんですね、お空にいてしまったのは。お辛いですね。うちは今長男のぼーちゃんが点滴治療をしています。体重を維持しており頑張っています。これからもよろしくお願いいたします。ブログ、フォローさせてもらいました。
こんにちは!ねこ美です。
ぼーちゃん心配ですね・・・。
うちも腎不全だったコタロウがご飯を食べなくなり、苦労しました。
ぼーちゃん、おクチは大丈夫でしょうか?
コタロウは舌が壊死し、ご飯を食べることが出来なくなりました。
自分からご飯を食べたくても、舌が壊死してしまったらどうしようもなりません。
そうすると、「経鼻チューブ」だったのかなあとも思います。
それから、できるだけ安静が一番ですよね。
私の場合、一緒に住んでいる人と今世紀最大の大喧嘩したりして、猫ちゃんたちにも
かなりストレスを与えてしまい、ご飯を食べなくなったんだと思います。
今はその人も追い出し、毎日、オルゴールやピアノのyoutubeが流れていて、
穏やかな毎日です。
いつもありがとうございます。ぼーちゃんは今のところ、調子がいいです。BUNもクレアチニンも下がっており。食欲もあります。
自宅で1日おきの点滴、150mlを続けています。美人ドクターにデレデレしていますよ。たっくんにはつきっきりでなだめすかして、ご飯を食べさせました。
思い出します。
このお盆はたっくん、さびちゃん、みそちゃん、みんな帰ってきてくれたかなって思います。
毎日暑いですので、気を付けてお過ごしくださいね。コメント嬉しくてたまりません。