今日はたっくんの病院へ行きました。美人ドクターに見ていただきました。
きびしい検査結果

数値もかなり高くなり、体重も減っていました。脱水症状も点滴をしているにもかかわらず改善しません。
貧血が進んでいるため、脱水の緩和に点滴を増やすこともなかなかできず、厳しい状況です。
一日の点滴量を増やして、朝晩2回にわけて点滴することになりました。点滴の中に造血剤を入れてもらい、鉄分の錠剤をのむことになりました。来週また検査に行きます。効果がでますように。
病院から帰って、さっそく点滴をして薬を飲ませました。上手にのめるか心配でしたが今日のところはすんなり飲みました。食欲増進剤ももらっていますが、こちらは嫌がるので今日は無しにしました。
昼、夜点滴したので、体が楽になったんでしょうか、今夜はいつもよりたくさんご飯を食べてくれました。ちょこちょこですが、カリカリを何度にも分けて食べました。
あいかわらず
ミミさん
最近よくテレビの裏で丸くなっています。コードと絡まるのでプラグは全部抜いています。落ち着くんでしょうか。

ぼーちゃん
定位置のぼー兄ちゃん。猫ベッドは潰れています。たっくんと一緒に生まれた子。元気でいてね。

むさし君
定位置です。キャットタワーの低い段に丸まっています。猫ベッドからはみ出ています。このベッドごと、ここから落ちることがあります。この時のびっくりした顔がとてもかわいいです。

いつも同じ・・・
どの子の写真も今夜撮ったものですが、いつも同じような写真です。平和だな。ほんとに猫って寝てばかり。シニアになると寝てるか食べてるかで一日過ごしています。
明日は母ちゃんが健康診断
明日は母ちゃんが人間の病院で健康診断です。春に胃カメラとマンモグラフィー、先週子宮ガンも検査したので、明日の健診はちゃっちゃと済ませて帰ります。
腹囲を計りたくない乙女心・・・・
体重計に乗りたくない乙女心・・・・
コメント