
秋になりました。今季、初のタルトタタンです。
紅玉8個、使って作りました。ちょっと焦げてしまいましたが、爽やかなリンゴのお菓子です。
紅玉
アイキャッチ画像は、タルトタタンを作るために買った紅玉リンゴです。
パイやタタンにぴったりの爽やかな酸味の強いリンゴです。昔は安価な品種でしたが、今はなかなかスーパーでも見つかりにくい品種です。
酸味が強くて生食よりカレーに入れたり、お菓子に向いている品種です。名前の通り、赤くてかわいいリンゴです。

一人で全部食べるわけにはいかないから、お隣に持っていこうかと思っていたら猫友達が遊びに来てくれたので、一緒に食べて、ホールの半分はお土産に持って帰ってもらいました。よかった!
焼き芋
昨日は、兄からもらったお芋をオーブンで焼き芋にしました。
紅はるかという品種だそうです。オーブンで時間をかけて焼くとほっこり甘い焼き芋になりました。
バターを塗って食べました。そりゃ、肥るわ。天高く馬肥える秋、私も肥えるわ。あ、私は一年中肥えてますけど。へっ!

ドクダミ茶

猫友達は、お母さんが作られたドクダミ茶を持ってきてくれました。
このお茶をずっと飲んでいたところ、お肌の調子がとてもよくて目の下にあったブツブツもなくなったのでとても喜んでいます。
ドクダミ茶はデトックス効果があるそうですが、やみくもに飲むのもよくないそうです。
カリウムがたくさん入っているので、過剰にとると下痢になったりするみたいです。
私は1日1リットルくらい飲んでますが、大丈夫です。このくらいはいいのかな。とにかくお肌がツルツルになりました。
なんでも、葉を乾燥させるときは、大変な臭いがするそうで手間がかかるんだなと思います。真面目に飲みます。ありがとうございます。
秋の昼下がり、猫は

秋の昼下がり、むーちゃんは柔らかい陽射しをあびながら毛づくろいに余念がありません。
肌寒かったのでホットカーペットにスイッチをいれました。ほわりと暖かくて、幸せです。
空気が爽やかで気持ちのよい秋の一日でした。
猫のこんな姿は気持ちを和ませてくれますね。
世の中、大変なことがたくさん起こっているのに、ここは静かで平和で幸せです。小さな幸せですが、充分です。ありがとうございます。
コメント