今日はお休み、一歩も外に出ずゆっくりしました。
たっくんは益々甘ったれになって必ず私のそばにいます。具合が悪くて不安なのでしょうか。
いつもそばにいたがる姿はかわいくてしかたありません。

家庭菜園からトマトの雨

兄が家庭菜園に凝っています。
もともと凝り性なんでしょう、たくさん野菜ができてご近所にくばりまくっているようです。
先日も通りがかったご近所さんにスイカを持って帰ってもらったと言っていました。
トマトが次から次へとできて食べるのが追い付かない様子。うちにもおすそ分けが雨のようにあります。トマトの風呂に入れそうなくらいです。
マンションの仲良し奥さんたちにおすそ分けします。私も食べきれないので貰っていただいているのに、お礼にと高級アイスクリームやケーキを頂くこともあって恐縮です。
家庭菜園からナスの洪水

ナスの洪水です。とても食べきれません。
これもおすそ分け。塩もみしてお醤油かけて食べるのが好きです。ご飯が進みすぎます。
豚肉と一緒に醤油と味醂と酒で炊いて食べます。田舎料理ですね。
トマトと調理したりオリーブオイルで何とかとかこじゃれた料理をネットでみて作ったりしましたが、やっぱりお醤油味が一番口に合います。
家庭菜園から玉ねぎとジャガイモの霰(あられ)

少し前には新玉ねぎとジャガイモをたくさんもらいました。
これもおすそ分けしました。今年は玉ねぎの値段が高かったので、喜んでいただきました。
新玉ねぎは水分が多いので腐りやすいので、買い置きもできません。
ジャガイモは小ぶりのものはよく洗って素揚げしてお塩をかけて食べました。
この素揚げのジャガイモで肉じゃがを作って美味しかったです。
家庭菜園からいろいろ
スイカ、にんにくも貰いました。秋には紅はるかというサツマイモが来る予定です。ほうれん草も来るんじゃないかな。
朝早くから水やりして頑張っているようです。
兄はご近所に配りまくって、きっと町内の人気者になるに違いありません。野菜おじさん!
コメント