7月1日のこと。夜、スマホにたくさんのアプリのアップデートのお知らせが来ました。電源をつないでさっさとアップデートしまして、ご飯食べたり猫と遊んだりしてました。
ポン!てメールの届く音。データ使用量のお知らせが来まして、たった一日で1ギガも使っていたのです。
えええ!思い当たるのは今しがたやったアップデートですがwi-fiにつながっているのありえんと!思う。
で、スマホをよく見ますと、wi-fiに接続してなかったんです。最近、調子が悪くて接続が切れることがあるんですが、よまやこのタイミングで切れてるなんて・・・・
スマホの私の料金プランが、1ギガ、3ギガ、5ギガが区切りで料金が上がるようになっています。自宅ではwi-fi環境で、毎月3ギガを少し超えるくらいしか使わないのに、たった一日で1ギガも使うなんて!
この、くされWi-Fiが! きーっ!
お下品にキレました、私
IPv6
もともと、こちら方面は猿並みの知識しかないんですが。
何やらIPv6とかにするといいとかきいて、パソコンを捏ね繰り回して調べたところパソコンもプロバイダーも6に対応しているんですが、我が家はゲイトウェイとやらがはいっているのでできないとのこと。ここら辺は全くわからない・・・だめだわ、誰か助けて。
BIOS
ちょっと前、BIOSをアップデートしてくれとお知らせが来て、こちらは失敗するとえらい目に合うようなんで無視してたんですが。パソコンを立ち上げるたびにお知らせが来るのでアップデートしたんです。ネットもすぐに使えましたし問題なくすんだと思っていたところ、数時間後にExcelを開こうとしたらうんともすんとも反応なし。WordもPowerPointも反応なし。Officeが全滅になっていたんです。
悪戦苦闘の上何とか動くようになりましたが、どうしてよくなったのか、自分でもわかりません。疲れ果てました。
インターネット
わからないままにいろいろ使っていますが、時々怖くなることがあります。詳しい人にきくんですが、これがまた理解不能、「それは日本語ですか?おっしゃっていることがわかりません、ここはどこ?私は誰?」レベルなので、ますます不安になります。ケッキョク、大丈夫よね?これで不具合はないよね?と「ないよ、大丈夫」の言葉だけ理解して、無理やり納得します。
おまけ
AUの通信障害が大変そうです。たくさんの方が困られてます。もう復旧したのかしら?便利だけど大変な世の中だ・・・・とおばちゃんは思う。
おまけのおまけ
今日も猫たちは、のんきさんです。

コメント