お友達とおいしいアイスクリームを食べて、お風呂に入ってゴキゲンな時・・・・
以前から気になっていた
自分でできそうだけどサポートセンター探したよ
Microsoft関係で、すこし気になっていた案件がありまして。
詳しい方に確認すると「問題はないから」とのことでしたが、ま、きれいに整理できるならしておこうかと思っていた事案です。
Microsoftサポートセンター検索しましたら、チャットで専門家が24時間対応というサイトにヒットしましてね。
簡単に自分で設定できそうな問題だったけど、お気楽にやらかして手が付けられなくなってはいけないから相談してみました。
こうこう、こうで、あーでそーでと送信しましたら、
「入金が確認出来たら専門家におつなぎします。」とのお言葉が出まして、カード番号入力画面へと変わりました。
あ、Microsoftのサポートセンターではなかったのね(ここで気がつくおバカさん)・・・・
でも、すぐに解決とか、助かったのお客様のお声が載ってるし、お試しで7日間は数百円で相談し放題とか・・・・解約は随時自由とか・・・・
え、月々の契約になるの?
ま、この簡単な疑問が解決したらすぐ解約すればいいやと、申し込もうとしましたが・・・・
宇宙から電波が来た
いやいや、別サイトで評判を見てからにしようよと、宇宙から電波が来ましてね。
調べましたら、心配な投稿が多くありました。
チャットの返事がとんちんかんとか、すぐに返事が来ないとか、対応が「こんなこともわからないのか」って感じで冷たいとか・・・・・
そして「お試し期間を過ぎると解約を申し出ないと自動的に会員になります」という説明を見逃す方が多くおられました。(私は諭吉が大好きなので、こういうところは見逃しませんでした。)

相談時の対応に不満があったためもう相談する気がないからと放っておいたら、気がつかないうちに会員料金が引き落とされていて、返金を求めても応じてもらえなかったという方が複数おられました。
お試し期間を過ぎて解約を申し出なかったので、お金が引き落とされたのは仕方がないでしょう。
が、もう少しわかりやすく案内があればいいと思います。
満足しておられる方もいらした
満足されて、大変助かったと言われている方もおられました。こういうサイトでは、満足しなかった方の投稿が多くなり、満足した方は取り立ててよかったと投稿されないと思うので、あたかも悪いサービスのような印象になるのはしかたがないかともおもいます。
が、私は「(株)猿にやらせた方がましなんじゃないか」
「こんなこともわからないのか」部
「ええ、さっぱりわかりませんわ」課
「だから、聞いてるんです!悪いか、こら!」班
に所属しているので、利用するとお金を捨てるのと同じだったかも知れません。
正真正銘、今日の猫
この画像は、正真正銘今撮った画像です。いつも寝てばかり、どの写真も代り映えしないのであまり意見はないような気がします。猫ブログですので、猫の画像を放り込んで!っと

コメント